忍者ブログ

ゴールドカード・プラチナカード 口コミランキング

ゴールドカードとプラチナカードの口コミ人気ランキングとサービス、ステイタス、限度額などの比較サイトとリンク集。また、三井住友VISAプラチナカードホルダーの管理人(平々凡々なサラリーマン)による、ゴールド・プラチナカード獲得術と利用法も記録します。 是非アンケートへのご投票と口コミをお願いします。

<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤングゴールドで30歳目前に…

こうしてすんなりと三井住友VISAヤングゴールドカード20sを手にした私。
その後、人生の大散財、結婚式、新居、新婚旅行で
私の三井住友VISAヤングゴールドカード20sは大活躍。
限度額こそたいして大きくはないですが、
こまめに使って確実に銀行引き落とし。
こういうのは実績の積み重ねです。
(一度でも引き落としができないと履歴に残っちゃいますもんね)


そして20代も終わりに近づいた頃、
やってきましたゴールドカードへの移行通知!!
三井住友VISAヤングゴールドカード20sを作った甲斐ありです。
ちなみにその頃の年収は450万円も無い程度。
年収500万円もないのにゴールドのインビテーションを受け取れたのは
ヤングゴールドでの実績ゆえでしょう。

ここでもちろんゴールドに移行!!と言いたいところですが
結婚した私には一つ障害が…。妻です。
年会費10500円は決して安くはありません。
その年会費に見合うメリットはあるの?と聞かれてしまいました。

PR

ゴールドカード ステイタスランキング

ゴールドカードと言っても、かなりの種類がありますが、
一番持ってると羨ましい・自慢できるような
ステイタスのあるカードはなんでしょうか?
口コミアンケートにご協力をお願いします。




千里の道もヤングから

正直、私はごく普通のサラリーマンなので、
ゴールドカードなんて身の丈に合ってません。

でも、憧れちゃったんですね。
だって財布からゴールドカードが見えたら
何だか自己満足的に嬉しいじゃないですか。


でも、憧れだからこそ、
「とりあえず色は金色のカード」
を持つのは嫌でした。

やっぱり王道を!ということで
巨人・大鵬・卵焼きな私は、
三井住友VISAゴールドカードでまずゴールドを目指すことに。

その当時、25歳で結婚を控えていた私ですが、
年収は400万円程度。定職には就いているけどって程度。
そんな私でも持てるのは

三井住友VISAヤングゴールドカード20s

http://www.smbc-card.com/nyukai/card/young_goldcard.jsp

上記ページによると、

「年会費は3150円」

申し込み対象は、

「満20歳以上30歳未満で、ご本人に安定継続収入のある方」

まあ、これはクリアでした。

とにかく魅力は
「満30歳になった後、最初のカード更新時よりゴールドカードにランクアップします。」

まるで自動的にランクアップするかのような魅力的な話です。
(といっても審査があるんだろうな~)

そこで、年会費がもったいないと渋る妻(その当時は彼女)を説得し、
どうにか申し込み、審査をクリア!
こうして三井住友VISAヤングゴールドカード20sホルダーになったのでした。

プロフィール
HN:
WHITE BEAR
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
スポーツ観戦・ネット株
自己紹介:
非上場企業に勤めるフツーの会社員
買物好きな妻と1歳の娘と3人暮らし

ゴールドカードを持って嬉しいのは
出張中に空港ラウンジでシャワーを
浴びるとき。

そんな平々凡々な人間です。
お気軽ゴールドカード
車に乗るなら絶対お得!


限度額ナシ!
の無敵カード


スポンサードリンク
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
スポンサードリンク
ブログ内検索
お世話になっています

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]